

conrad 2
今回の花材は白のボケ。英名はQuinceといいます。 英語の方が可愛いですね。こちらでは結構高い花材なんです。 バジェットの問題もあり、いつもはこんなに贅沢使い出来ないそうなんですが・・・ 今週はエキストラでたくさん入り過ぎたせいで急遽花材が変更になりました。 全部使って大きくてもいい、と言われて、調子にのってかなり大きな花活けになりました。全部で4か所。 棘がきつくて傷だらけになりながらも、のびのび活けれて気持ちいい~。 この数日NYは寒くて寒くて氷点下の日もあって、雪の花ような白いボケがぴったりかも。まだまだ蕾が固いです。 花が開くと一気に春らしくなります。


Conrad
「I love this they look like a cute couple posing for a pic!」ショップのインスタにUPされてコメントいただきました。私もなんだか人っぽく見えてきた。気に入ってます。 毎週、CONRADのLOBBYとエントランスの装花を担当しています。 大きなサイズなので、まず下に置いて活けこみ、現場に移動して仕上げる、という形を取っています。準備や移動はアメリカ人のアシストしてくださる方がいて、自分で運ぶ事はなく集中して活けこむ事ができます。 上階にシネコンがある為、土曜日の活けこみだと行き交う人が「Beautiful!」等声をかけてくださいます。 昨日は急にガシッと腕をつかまれビビッて振り返ったら、お年を召したマダムが「びっくりさせちゃった?でもとてもきれいだ(多分そう言ったはず)」と言ってくださって嬉しかったです。わざわざ立ち止まって伝えてくださる・・アメリカのいいところ。